FreeCADの使い方

FreeCADについて

FreeCADは無料の3次元の機械設計用のCADで、Linux上でも動作するため研究室のサーバにもインストールされている。

> FreeCAD

と実行すれば、アプリケーションが立ち上がる。

使い方

FreeCADによる設計は、

  1. 各部品の設計
  2. 部品の組み立て

の2段階に分かれている。

部品設計

部品設計で3次元の構造を作るにはさらに

という方法で3次元の物体を作る。この方法では柱状の物体が作られるが、より複雑な形状を作るためには

という操作を行う。

部品の組み立て

Linuxサーバにインストールされているバージョン(0.16)では組み立て機能がないため、組み立てに必要なワークスペース(Assembly2)をインストールする必要がある。

> mkdir -p ~/.FreeCAD/Mod
> cd ~/.FreeCAD/Mod
> git clone https://github.com/hamish2014/FreeCAD_assembly2.git

上のコマンドを実行して、~/.FreeCADの下にファイルをダウンロードしてFreeCADを再起動すればワークスペースを使えるようになる。

参考情報

ウェブやYoutube上に操作方法について、いろいろと情報がある。

FreeCad (最終更新日時 2019-08-29 06:53:15 更新者 TakanoriKono)