= OpenFOAMの使い方 = == OpenFOAMについて == オープンソースの流体計算用のソフトウェア。 ホームページ: https://openfoam.org <
> ユーザーガイド: https://cfd.direct/openfoam/user-guide/, [[http://foam.sourceforge.net/docs/Guides-a4/OpenFOAMUserGuide-A4.pdf|PDF]] == 基本的な使い方 == || '''設定項目''' || '''関連するファイル''' || '''説明''' || || 空間の定義 || system/blockMeshDict || シミュレーションする空間と大まかな格子の定義 || || 構造の定義 || constants/polyMesh/snappyHexMeshDict|| 複雑な構造の定義。境界の設定(patchと呼ぶ)も。 || || 境界条件・初期条件 || 0/ || 境界条件と初期条件 || || 物理モデル || system/fvSchemes || 基礎方程式系と離散化スキーム || || 計算アルゴリズム || system/fvSolution || 解法のアルゴリズム || || シミュレーションの設定 || system/controlDict || シミュレーション時間等 || これらの設定ファイルを元に、 * メッシュ生成(blockMesh, snappyHexMesh) * 初期条件の設定・外挿(setFields, interFoam) * シミュレーションの実行(icoFoam) * 後処理(foamCalc) * 可視化(paraview)