= gitの使い方 = gitの使い方についてわかったことがあればどんどん追加してください。 '''gitからファイルを取ってくる場合''' {{{ cd fileを追加したいディレクトリ git pull }}} をした後コンパイルをする。この際、エラーで表示されているファイルの変更は、リセットされてもいい場合、取り消せばいい。 {{{ git status //変更されたファイルの一覧を表示 Changes not staged for commit:  [filename] git checkout [filename] //[filename]の取り消し git checkout . //すべて取り消し }}} 自分が変更したファイルは定期的にgitにあげておくといい。 {{{ cd 変更したファイルのあるディレクトリ git status //変更されたファイルの一覧を表示 git add [filename] //[filename]をインデックスに登録 (or git add -A // 全てのファイルを追加する) git commit -m "message" //インデックスに追加されたファイルをコミットする git push //ファイルを更新 }}} '''ブランチを切る''' {{{ $ git checkout -b new_branch Switched to a new branch 'new_branch' $ git branch * new_branch master }}} この時点ではリモートにつながってない {{{ $ git push -u origin new_branch }}} とやるとリモートに新しいブランチを送れます<
> -uが必要かどうかはちょっとわからない それをやったらGitHubのページに行ってPull Requestボタンを押してmergeしてもらってください GitLabも多分同様 '''今どのブランチにいるんだっけ、と思った時''' {{{ $ git branch * 21.0 master }}} *がついているのが今いるブランチです ちなみに {{{ $ git branch -a }}} とやると自分がローカルできったブランチだけじゃなくて他の人が切ったやつも全部表示される '''どのURLからcloneしたんだっけ、と思った時(リモートのURLを確認したい)''' {{{ $ git remote -v origin https://:@gitlab.cern.ch:8443/ochanomizu/Run2PixelAnalysis.git (fetch) origin https://:@gitlab.cern.ch:8443/ochanomizu/Run2PixelAnalysis.git (push) }}}